見方が変わりました
福祉輸送事業部の藤田でございます。
皆様いかがお過ごしでしょうか。。
1年延期になった上に、感染者激増で緊急事態宣言が出て
半ば強引にやった感のある
TOKYO2020オリンピック・パラリンピック・・・
始まる前は否定的だった世論もいざ始まってみれば
なかなかの盛り上がりを見せました。
逼迫した医療状況の中でいろいろな意見もあるでしょうが、
いろいろな立場の、いろいろな人の覚悟を感じる
間違いなく歴史に残る、記憶に深く刻まれるオリンピック・パラリンピックになったことは
疑いようもありません。
正直私も開催についてかなり否定的な考えを持ってました・・が
今までまともに見たことがなかったパラリンピック
ハンデを背負って生きてきた人の気迫のこもったプレーに
観客がいないことなんて忘れるくらい見入ってしまいました
見方もガラッと変わってしまいましたし
いろいろ考えさせられました。
もし開催が中止になっていたら
一生このように思うことはなかったかもしれませんね。
それにしてもアスリートが自由自在に思いのまま操る
車椅子がかっこよかった~
いつも扱っている車椅子というものがこんなにカッコいい代物だったなんて・・・
仕事に対する気持ちにも変化が生じたかもしれません。。
これからもより良いサービスを提供するために
私たちも負けないように頑張ろうとおもいます。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 近況報告2025年1月3日今年もよろしくお願いします。
- 近況報告2024年5月29日いろいろありましたが・・・
- 近況報告2022年11月13日ま、まだですか~
- 近況報告2022年11月2日♪悲しみぃ~本線